--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2010年03月01日 (月) | 編集 |
相変わらず紅茶熱が上がりっぱなしの私です。
先月は紅茶の茶葉だけで、ん万も使ってしまったー(ノД`)
当たりもあれば当然外れもある訳で、、、
高けりゃーいいってもんでもないところが更に熱を上げちゃって困ります。
最近は日に1度はミルクティを飲んでいます♪

↑お気に入りのエバミルク+シナモンのミルクティ。
ミルクティに合う茶葉と言ったらダージリンやウバ、アッサムなんかですが、、、
何でもかんでも美味しいって訳でもありません。
セイロン風(茶葉を牛乳で煮出して作る)にして入れてみても
自分の好みに合う合わないっていうのが絶対あるの。

で、私の中で今のところ一番ヒットしたミルクティに合う茶葉↑
ロイヤルコペンハーゲンの「アッサム」です♪
紅茶を美味しく入れるゴールデンルールで入れること。
★ティーポットを使う
★茶葉を正確に量る
★汲みたて沸かしたてのお湯を使う
★しっかり蒸らす
ストレートで入れる時よりも濃い目に入れること。
ミルクは人肌程度に温めてから後に入れること。
、、、これさえ守ったらもの凄く完璧なミルクティになる!!と思う。←素人なので弱気
セイロン風にしてスパイスを一緒に煮込んだりしてもかなり美味しかったですよ☆
まだまだヒットした茶葉があるのでそのうち紹介しまーす♪
最近は紅茶を飲むだけで幸せを感じてます(笑)
先月は紅茶の茶葉だけで、ん万も使ってしまったー(ノД`)
当たりもあれば当然外れもある訳で、、、
高けりゃーいいってもんでもないところが更に熱を上げちゃって困ります。
最近は日に1度はミルクティを飲んでいます♪

↑お気に入りのエバミルク+シナモンのミルクティ。
ミルクティに合う茶葉と言ったらダージリンやウバ、アッサムなんかですが、、、
何でもかんでも美味しいって訳でもありません。
セイロン風(茶葉を牛乳で煮出して作る)にして入れてみても
自分の好みに合う合わないっていうのが絶対あるの。

で、私の中で今のところ一番ヒットしたミルクティに合う茶葉↑
ロイヤルコペンハーゲンの「アッサム」です♪
紅茶を美味しく入れるゴールデンルールで入れること。
★ティーポットを使う
★茶葉を正確に量る
★汲みたて沸かしたてのお湯を使う
★しっかり蒸らす
ストレートで入れる時よりも濃い目に入れること。
ミルクは人肌程度に温めてから後に入れること。
、、、これさえ守ったらもの凄く完璧なミルクティになる!!と思う。←素人なので弱気
セイロン風にしてスパイスを一緒に煮込んだりしてもかなり美味しかったですよ☆
まだまだヒットした茶葉があるのでそのうち紹介しまーす♪
最近は紅茶を飲むだけで幸せを感じてます(笑)
スポンサーサイト
| ホーム |